クレジットカード比較 おすすめの1枚 > P-oneカード<Standard>
P-oneカード<Standard>はシンプルさが売りの節約カードです。カード支払いするだけで1%OFF。しかもカード利用代金請求時に自動的に1%OFFされて請求されるので、とにかく楽チンです。
つまり1,000円の買い物をP-oneカード<Standard>ですると990円の請求がくるので、カード利用するだけで節約ができてしまうという優れものです。ポイント交換やポイント管理が面倒という方には、おすすめの1枚です。
ここがポイント−P-oneカード<Standard>のまとめ
カード名称 |
P-oneカード<Standard> |
---|---|
![]() |
|
国際ブランド |
![]() |
年会費(税抜) | 年会費永年無料 |
入会資格(目安) |
・18歳以上の方(高校生を除く) ・自宅に電話連絡が可能な方 ・安定した収入がある方、またはその配偶者の方 |
家族カード年会費(税抜) | ○(入会次年度より、1枚につき管理費(税抜)200円/年) |
海外旅行傷害保険 | ×(付帯なし) |
国内旅行傷害保険 | ×(付帯なし) |
ショッピング保険 | ×(付帯なし) |
空港ラウンジ無料利用 | ×(付帯なし) |
その他のサービス |
|
ポイントプログラム | ポケット・ポイント |
P-oneカード<Standard>は原則ポイントが付きません。
キャッシュバックには、ジャパンネット銀行または楽天銀行の口座が必要です。 |
|
マイル移行 |
![]() <スタンダードコース> 1ポイント→1.5マイル <セレクトコース>(年会費(税抜)3,000円) 1ポイント→3マイル ※300ポイント以上100ポイント単位で交換可能 ※交換手数料=無料、上限数=年間5000ポイント |
ポイント移行 |
ポケットポイント1ポイント→3ポイント![]() ![]() ![]() ![]() ※300ポイント以上、100ポイント単位で交換可能 |
電子マネー機能 | − |
ETCカード |
○(新規発行手数料1,000円(税抜)、更新手数料1,000円(税抜)) ETCカード利用でポイントが貯まります。 ETCカード利用分は1%OFF対象外です。 |
公式サイト |
P-oneカード<Standard> |