クレジットカード比較 おすすめの1枚 > 楽天カード
年会費永年無料の人気クレジットカード「楽天カード」。とにかく年会費無料カードの中では断トツの人気を誇ります。人気ランキングでの順位の高さに加えて、顧客満足度の高さにも目を見張るものがあります。
なぜこんなに人気があるのか?楽天カードの人気の理由、満足度の高さのワケを解説します。
楽天カードはどの店舗で使っても還元率が1%以上あります。安定して高還元率なのでメインカードとして使うには最適です。また貯めたポイントは日本最大級のネットショッピングモール「
楽天市場」で使えるので、利用できる店舗の幅広さも魅力です。さらに貯めたポイントは1ポイント単位で使えるのでカード利用金額に関係なく、ポイントを無駄なく使えるのも人気の理由です。
安定して還元率が高く、貯めたポイントを無駄なく使えるからメインカードとして使いやすい、ココが楽天カードの満足度の高さのワケなんですね。
ENEOSサービスステーションで楽天カード払いするとポイント2倍。つまりガソリンが2%割引きになります。1L=130円で計算すると1L当り2.6円割引きになるので、下手なガソリンカードよりもお得なガソリンカードとしても使えます。
全国に約1万店舗もの日本最大級のネットワークを持つENEOSサービスステーションなので利用している方も多いのではないでしょうか。メインカードとしてガンガン使えるのは、強力なセールスポイントですね。2010年4月にENEOSブランドへ統合された旧JOMOサービスステーションでももちろん使えます。
楽天カードで発行できるETCカードは500円の年会費(税抜)が発生します。ETCカードでもカード利用100円につき1ポイント貯まるので、約50,000円のETCカード利用でチャラにはなりますが、週末ドライバーの方で年間5万円もETCを利用しないという方は損をしてしまいます。
それほどETCカードを利用しないけど、ETCカードを持っておきたいという方には、
・ETCカードの年会費が無料
・ETCカード利用でポイントが貯まる
・ポイント有効期限=無期限
である「セゾンカード インターナショナル」などのETCカードがおすすめです。
楽天カードには、海外旅行保険が付帯していますが、補償の適用には旅行に関わるカード利用が必要な「カード利用付帯」です。海外旅行保険が適用されるためには、旅行出発前に公共交通乗用具の料金または募集型企画旅行の料金を楽天カードで支払う必要がありますので注意しましょう。
カード利用付帯とはいえ、年会費永年無料カードで海外旅行保険が付帯しているのは◎ですね。
楽天トラベルで旅行代金を楽天カードで支払って海外旅行というのもおすすめです。
ここがポイント! 楽天カードのまとめ
ここがオシイ! 楽天カード
当サイト管理人も楽天カード利用者のひとりなのですが、「カード利用お知らせメール」はなかなか便利なサービスです。カード利用ごとにメールが届くので見覚えのないカード利用内容が届けば、カードの不正利用にいち早く気付くことができます。
今のところ幸いにも不正利用の被害にあったことはないのですが、カード利用都度、手軽にメールでその内容を確認して安心できます。「あんしん」という意味では他のクレジットカードへも展開して欲しいサービスの1つですね。
カード名称 | 楽天カード |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
|
国際ブランド |
![]() ![]() ![]() |
年会費(税抜) | 年会費永年無料 |
入会資格(目安) | 18歳以上で電話連絡可能な方 |
家族カード年会費(税抜) | ○(年会費永年無料) |
海外旅行傷害保険 |
|
国内旅行傷害保険 | ×(付帯なし) |
ショッピング保険 | ×(付帯なし) |
空港ラウンジ無料利用 | ×(付帯なし) |
その他の補償 |
|
ポイントプログラム | 楽天PointClub |
|
|
マイル移行 |
![]() ※50ポイント以上 2ポイント単位 |
ポイント移行 | − |
電子マネー機能 |
![]() |
ETCカード |
○(500円(税抜)/年) ETCカード利用でポイントが貯まります。 |
公式サイト | 楽天カード |